「至れり尽くせり」って言葉の意味は、実はあいまいにしか覚えている人がいないんです。
テストの結果、ちゃんと意味が分かった人はわずか51%です。
あまりにもよく使う言葉なので、これを機会に意味をしっかり覚えておきましょう!
今回は、1分で読めるようにまとめてみました。
1分解説
「至れり尽くせり」の意味
すべてに細かく配慮が行き届いていること。
by 大辞林 第三版
「至れり尽くせり」の使い方/解説
至れり尽くせりとは、下記の意味の組み合わせてです。
- 至る=十分に注意が行き渡る
- 尽くす=できる限りのことをして、これ以上はないと言う状態にする
つまり、「これ以上ないくらい、十分に注意が行き渡っている」という状態のことですね。
ホテルなどで、完璧なサービスだったら「至れり尽くせり」という表現がまさにピッタリなように、まさに”おもてなし”の心です。
また、こんな時にもよく使われますよね。
- うちの嫁はすごいんだよ!家に帰ったら、おいしいご飯があって、掃除も完璧で、至れり尽くせりだよ。
奥さんの、だんなさんへの愛情が感じられますよね。
このように、至れり尽くせりとは、「誰かのために、自分ができる限りのことをする」という心意気も入っているのだと思います。
なので、使う時はとてもプラスイメージの意味で使われますね。
- このホテルはすばらしい!まさに、至れり尽くせりだよ!
- この病院は完璧だね。至れり尽くせりで心地がよい!
ですがもし、この至れり尽くせりの状態に自分が甘えてしまって、完全に頼ってしまったら、、、「おんぶに抱っこ」という言葉に変わります。
これは、人の好意に甘えてしまって何もしない、完全なマイナスイメージの言葉ですね。
類語・対義語
類語
- 心尽くし
- 親切
- 懇切丁寧
- 気が利く
- 気配りの利いた
一番近い言葉は、「心尽くし」かもしれません。
「心尽くし」とは「できる限りのことを行ったさま」なので、”できる限り”という心意気が共通していますね!
対義語
特に対義語は見つかりませんでした。
見つかり次第、更新をしていきたいと思います。
もっと理解を深めるための雑学
どのくらいの人が正しい意味を理解してるの?アンケート調査
「至れり尽くせり」って、ほんとうにたくさんの人が間違っていますが、どのように間違っているのでしょうか?
10~30代の男女1000人にアンケートを取ってみました。
「至れり尽くせり」は、どういう意味で使っていますか?
- 18% 不自由がないこと
- 51% 細かく配慮が行き届いていること
- 24% 贅沢なサービスを受けること
- 7% 人のために尽くすこと
これは、、、正解はわずか51%でした。
かなりたくさんの人が間違っていますね。
よく使われる言葉なのに、これほどの語用率です。
いれを機会にしっかりと覚えておきましょう!